KOALA会員各位

9月例会案内

既に9/10の例会実施についてはご連絡をしておりますが、

内容が確定しましたのでご案内します。

今回は京都で開催し、ZOOMも併用します。

 

 自動車においてもEVの開発が進み、

2035年にはガソリン車をなくす方向で政府は検討しています。

また、ローカル鉄道の気動車の電動化も進んでいますが、

化学反応を利用する二次電池は充電に時間がかかるなど問題があります。

キャパシタはこれらの問題を解決するものとして注目されています。

今後の公共交通を考える際にも基本的な流れを知っておくことは重要です。

今回は、日本ケミコン㈱でキャパシタ事業に従事され、

長年キャパシタの研究をされている第一人者の佐久間様にお話しをうかがいます。

 

コロナ感染者は、まだ増加している一方で、政府は緩和策を進めていますが、

参加の際には、今まで通りに感染対策をして、体調に不安のあるときは、

ご無理をなさらずZOOM参加に切り替えるなど、感染防止にご協力をお願いします。

                 

                 記

1. 日時 2022.09.10 ( ) 10時から12時まで 

2. 場所 ハートピア京都 (地下鉄 烏丸丸太町)

  http://heartpia-kyoto.jp/access/access.html

 *ZOOM参加は、招待U R Lをメールでご案内します。


 当日資料はこちら

              



戻る