![]() |
令和6年10月05日号 | |
![]() |
||
KOALA会員各位 10月5日に京都市市内で、交通権学会の中部・関西部会の案内が 下記の通りありましたので、KOALAとして運営に協力し、 10月の例会として参加させていただきます。 今回はライドシェアについて考える場です。 自由討議の時間もありますので、堺、京都の状況を簡単に報告させて いただきたいと伝えています。 京都の状況は松原さんから補足していただければと思います。 (こちらは事務局様の時間調整の兼ね合いがございます。) ライドシェアは今、新たな住民の足として登場しておりますが、 その利便、問題点について考えてみたいと思います。 記 1.日時:2024年10月5日(土)10時00分 ~ 12時00分 2.京都市・キャンバスプラザ京都 5階第五演習室 〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分 https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access 3.テーマ「ライドシェアと交通権」 報告者 ライドシェアの現状と課題について 京都市内の全自交、自交総連の組合位の方からの報告 会員報告 可児「ライドシェアの歴史と教訓」 |
||
![]() |
戻る |